Event Type IconGO

第一回 よねざわ戦国花火大会

10.12(土)
祭り
歴史
催し
イベント画像

第一回よねざわ戦国花火大会は、山形県米沢市の歴史である「戦国」をテーマに、8000発の花火、ドローンショー、やまがた愛の武将隊による新作演舞を組み合わせた、新たな花火エンターテイメントです。

長年開催されてきた花火大会と地域の歴史を組み合わせて、新しいイベントとして進化を遂げます。これまで夏の名物であった花火大会を、澄んだ空気の秋に開催する「秋澄花火(しゅうちょうはなび)」として、よりお客様が体験しやすい時期に開催します。

本イベントは花火大会に加えて、野球場に隣接した入場無料エリアにて、米沢牛で有名な米沢らしいイベント「第3回よねざわ肉の陣」(米沢商工会議所青年部主催)と、地域の子供たちのフリーマーケットイベント「キッズフリマ」(米沢青年会議所主催)、「ラン&ウォークラリー」など、各種イベントを同時開催します。

一年で最も過ごしやすい秋の米沢で、地域が誇る味自慢の数々と、澄み渡った夜空に浮かぶ大輪の花火をぜひご体験ください!

〈観覧一覧〉有料席は開場13時~、無料席は開場16時~となります。

・無料観覧席:米沢市営・人工芝サッカーフィールド 駐車場、座席用意なし。

・謙信公シート:米沢市営野球場スタンド正面シングル席、8,000円/1人

・兼続公シート:米沢市営野球場スタンド脇ペア席、16,000円/1セット

・政宗公シート:米沢市営野球場外ペアベンチ席、12,000円/1セット

・鷹山公シート:米沢市営野球場外4人スペース、16,000円/1エリア(シートは別売です)

・VIP天地人シート:米沢市営野球場内ブース席、200,000円/1ブース

※開場時間及び花火大会日より前の場所取りは禁止です。

※有料席、無料席ともに三脚を使っての写真撮影は禁止です。

※有料席、無料席ともに座椅子・キャンプチェア等高さがあるイスを利用は禁止です。

※会場の安全な運営のため、決められた観覧エリア(有料/無料)以外の場所で、座り込み、立ち止まっての花火の観覧はできません。安全な運営に、ご理解とご協力をお願いいたします。

〈チケット購入方法〉

①イープラス https://eplus.jp/yonezawa_sengokuhanabi/

※全国のファミリーマート店頭マルチコピー機からもお買い求めいただけます。

②米沢市内4か所の販売所  

 ●米沢市役所2階観光課 市役所2F(平日のみ9:00-17:00)  

 ● 米沢商工会議所窓口(平日のみ9:00-17:00)  

 ● 米沢観光コンベンション協会窓口(土日祝含め9:00-17:00)  

 ● 道の駅米沢総合観光案内所(土日祝含め9:00-18:00)

〈同日開催イベント〉

・第3回 よねざわ肉の陣 13:00~19:30 @米沢市営人工芝サッカーフィールド駐車場内

・キッズフリマ in 米沢 13:00~14:30 @米沢市営多目的屋内運動場

・<体験>花火ワークショップ 13:00~17:00 @米沢市営人工芝サッカーフィールド駐車場内

・モンテディオ山形スペシャルイベント @米沢市営人工芝サッカーフィールド駐車場内

・ラン&ウォークラリーイベント 11:00~13:00 @米沢市営人工芝サッカーフィールド内

10.12(土)
18:30 ー 19:30
入場無料
塩井町/米沢市営野球場
山形県米沢市塩井町塩野1369
LOADING

<バスでお越しの方>

JR米沢駅から「総合公園口」停留所まで15分~40分(便によりルートが異なります)

<自家用車でお越しの方>

東北中央自動車道米沢中央ICから約10分

0238-22-9607
〇有料駐車場について 「アキッパ」専用ページにてご予約ください。 https://www.akippa.com/yonezawasengokuhanabi/ 〇無料駐車場について 下記の駐車場をご利用ください。 ・ミユキ精機株式会社駐車場(約70台駐車可):〒992-0042 山形県米沢市塩井町塩野1737-1 ・株式会社ニューテックシンセイ駐車場(約20台駐車可):〒992-0021 山形県米沢市花沢3075-1 ・おおくぼ福餅駐車場(約60台駐車可):〒992-0042 山形県米沢市塩井町塩野1723 ※駐車可能日時は10/12(土)12:00~22:00のみとなります。
米沢四季のまつり委員会・よねざわ戦国花火大会部会
担当者:(TEL:0238-22-9607)
問い合わせメールアドレス:yonezawasengokuhanabi@gmail.com
有料席をご希望の場合は、下記の場所にてチケットをお買い求めください。無料席はお申込み不要です。 ①イープラス https://eplus.jp/yonezawa_sengokuhanabi/ ※全国のファミリーマート店頭マルチコピー機からもお買い求めいただけます。 ②米沢市内4か所の販売所    ●米沢市役所2階観光課 市役所2F(平日のみ9:00-17:00)    ● 米沢商工会議所窓口(平日のみ9:00-17:00)    ● 米沢観光コンベンション協会窓口(土日祝含め9:00-17:00)    ● 道の駅米沢総合観光案内所(土日祝含め9:00-18:00)
なし
8.10(土) 00:00
10.12(土) 19:00
ポスター・フライヤー画像
ポスター・フライヤー②画像
Share with friends
Facebook Icon
X Share Icon
Line Share Icon
Hatena Share Icon
関連するイベントRECOMMEND
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...